SSブログ

フィラメント巻取機を作ろう♪ Vol.3 [3Dプリンター]

Vol.2からの続きです。

適当に作った割には、かなり使い勝手の良いものになりましたよ。


Φ9.5 SUSパイプを切断します。

長い方は回転軸として使うのですが、特に長さを変える必要はありません。

設計値で L=93mm といったところでしょうか。

フィラメント巻取機3_01.jpg

リール軸の組み立て。

フィラメント巻取機3_02.jpg

フィラメント巻取機3_03.jpg

柱の組み立て。

フィラメント巻取機3_04.jpg

フィラメント巻取機3_05.jpg

ガイドの組み立て。

フィラメント巻取機3_06.jpg

中央の部品の穴にフィラメントを通します。

フィラメント巻取機3_07.jpg

巻取側の組み立て。

フィラメント巻取機3_08.jpg

フィラメント巻取機3_09.jpg

フィラメント巻取機3_10.jpg

フィラメント巻取機3_11.jpg

はめあいの隙間は全周0.2mmにしています。(プリンタ精度によるため)

ガイドとリール軸の隙間は0.5mmにしています。(0.25mmだとちょっと引っ掛かる)

フィラメント巻取機3_12.jpg

フィラメント巻取機3_13.jpg

送り側の組み立て。

フィラメント巻取機3_14.jpg

フィラメント巻取機3_15.jpg

フィラメント巻取機3_16.jpg

フィラメント巻取機3_17.jpg

送り側と巻取側を組み立て。

フィラメント巻取機3_18.jpg

フィラメント巻取機3_19.jpg

こんな感じで送り側のフィラメントを中央のガイドに通します。

フィラメント巻取機3_20.jpg

巻取側は、こんな感じでリールの穴に引っかけます。

フィラメント巻取機3_21.jpg

フィラメント巻取機3_22.jpg

最初の方は、こんな感じで巻取側のリールのフィラメントに指を添えてある程度綺麗に

巻き取ります。

フィラメント巻取機3_23.jpg

ある程度巻けたら右手はひたすら巻取側のリールを回して左手は中央のガイドを上下させて

綺麗に巻き取れるようフィラメントの位置を調整します。

前に上げた動画の動きを左手で行う訳ですw(これ作業しててふと思いついた)

フィラメント巻取機3_24.jpg

約500gあるフィラメントを20分ほどで巻き上げました。[ぴかぴか(新しい)]

途中、大きな縺れはありませんでした。(いつもこうだと助かる)

フィラメント巻取機3_25.jpg

ちなみに巻取機を使わない状態で1kgのフィラメントを巻いた時は2.5時間ほど掛かって

いたので1/3以下の作業時間で巻き取ることができるようになりました。[るんるん]

これで巻取側にモーターを組めば、かなり楽に巻取作業できるようになりますね。

とりあえず、今は頻繁に3Dプリンターを使う訳ではないのでモーター組込み型は

作らないですが暇ができたら作ってみようと思います。

3Dデータのダウンロードは、こちらから。










nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。